こんにちは!
ピアノ講師の正木菜穂子です!
私はピアノ講師としてレッスン活動を始めて以来早や30年となります。
生徒さんと真摯に向き合いつつも一緒に楽しみながら、毎日を過ごしています。
長年のピアノ講師生活の中で、お子様の成長を保護者さんと共有させて頂けることはとても幸せなことと感じています。
正木 菜穂子 プロフィール
長崎県出身4歳より母にお願いしてピアノを習い始める。
小学3年生から本格的にレッスンを受け武蔵野音楽大学ピアノ科へ入学。
若手登竜門の長崎県新人演奏会のオーディションに合格し出演、また県主催の記念事業のソリストに抜擢され九州交響楽団とシューマンの「ピアノ協奏曲 OP54 イ短調」を共演。
大学4年生より長崎の自宅にてピアノ教室を主宰し、50人の生徒を指導をしながら、県内にて多くの演奏活動を行う。
結婚を機に千葉へ移住し、2人の息子の 子育てに専念していたが、友人の子どもたちにピアノを教えたことをきっかけに 2010年より現在の自宅にてピアノ教室をオープンさせ、現在に至る。
もう一人素晴らしい講師をご紹介します!
東京音楽大学作曲科卒でキーボーディストとして活躍中の外崎銀河先生です。
外崎先生はアレンジクラスを担当してくれています。
外崎先生のプロフィール
東京音楽大学作曲式専攻〈映画・放送音楽コース〉卒業。
小学2年生より当教室でピアノを始める。
現在は学生生活の傍ら、作編曲家・キーボーディストとして多岐に渡り活動しており 今後、活躍が期待される若手キーボーディストである。
松任谷正隆氏が校長を務める音楽学校MICA Music Laboratory研究生。
ピアノを正木菜穂子、野中正氏、作曲を難波弘之氏、堀井勝美氏、山下庸介氏に師事。
こんなご希望があれば、ぜひ一度ご相談ください!
- 弾き語りができるようになりたい
- 結婚式などでピアノを弾いてサプライズしたい
- 1曲だけ試しに挑戦してみたい
- 子供の頃ピアノを習っていたから、もう一度おさらいしたい
- 時間に余裕ができたので新しい趣味を探している
- 音符が読めなくても、ピアノを弾いてみたい
他にも、ご要望があれば遠慮なくご相談ください♪